水中ロボットによる配水池内部調査・清掃で、より安全な水道水の供給をお手伝いし、またカーボン・オフセットの実施により地球温暖化防止に貢献しています。

一般社団法人日本水中ロボット調査清掃協会

お電話でのお問い合わせ:03-6271-0103(平日9:00~17:00) FAX:03-6856-2861 メールお問い合わせ

一般社団法人日本水中ロボット調査清掃協会の第10回定時会員総会が開催されました。

2025年(令和7年)6月12日
開催日時2025年6月12日 14:00〜
内容一般社団法人 日本水中ロボット調査清掃協会の定時総会が6月12日広島市のホテルメルパルク広島(広島市中区基町6-36)で開催されました。
来賓御来賓 広島市水道局技術部 設備担当部長 親見 一郎 様
御来賓 神戸大学大学院工学研究科教授 工学博士 鍬田 泰子 様
御来賓 広島工業大学大学院工学研究科教授 工学博士 杉田 洋 様
特別講演講師 神戸大学大学院工学研究科教授 鍬田 泰子 様
最高顧問 元北海道大学公共政策大学院特任教授 工学博士 眞柄 泰基 様(欠席)
顧  問 株式会社エコ・プラン 代表取締役会長 原 純貴 様
特別会員 東京都市大学教授 工学博士 長岡 裕 様
特別会員 京都大学大学院教授 工学博士 伊藤 禎彦 様
特別会員 元厚生労働省国立保健医療科学院 工学博士 伊藤 雅喜 様
特別会員 神戸大学大学院教授 工学博士 鍬田 泰子 様

総会では事務局から令和6年度事業報告、令和7年度事業計画(案)等について提案され、承認されました。 
この中で新入会員1社が紹介されました。 

  • 正社員 稲村工業株式会社 様
    (千葉県船橋市飯山満町2丁目683番地3)

令和7年 定時会員総会終了後に引き続き「地震時の配水地内沈殿物の舞い上がりに関する研究」について神戸大学大学院教授 鍬田 泰子教授による特別講演が開催されました。

一般社団法人 日本水中ロボット調査清掃協会へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら【受付時間】平日9:00~17:00
電話番号:03-6271-0103 FAX:03-6856-2861
メールでのお問い合わせはこちら

トップへ戻る